ものずき屋
102件
-
白梅が 清凛と咲く 長羽織
0円
凛とした白梅が大胆に染めぬかれた、戦前の紋縮緬長羽織です。 茶味があるワインレッドの地に、光沢がある椿と小さな桜の地模様、小さなシボがあります。 着物次第で、年齢を問わずに楽しんでご愛用いただけま…
-
究極の和柄tシャツ 吉祥天
4,200円
福徳の神として信仰される吉祥天。茶味があるダークレッドに、あえて暗い色調のプリントを採用したエキゾチックな香り漂うデザインです。胸の漢詩は、「花の香は風に逆らわず 徳の香は風に逆らって薫る」。花の香り…
-
赤漆に螺鈿細工 鑑賞に値する美しい櫛
4,000円
日本の赤漆に螺鈿の煌めき 溜息がでるような美しい櫛です 日本髪でないと出番はなさそうなのが残念です。 額縁な箱に入れて、ただ飾って眺めるだけでも、満足できる古き良きものです。*金蒔絵の部分的な剥…
-
日本画 河野華崖 色紙 鼠
15,000円
河野華崖の色紙です。個人が収集した色紙帖の中の一枚です。迷いがない筆使い、ほぼ胡粉だけで鼠を生き生きと描いています。ゴールドの印象が強いので、額縁次第でお玄関、リビング、応接間などに飾れます。 …
-
精緻な双鳩 彫金作家 信田 洋作 帯留
20,000円
品格ある精緻な彫り、彫金作家 信田 洋(のぶた よう)さんの作品です。 芸術作品を帯にさりげなく飾ることができます。また、金具や糸でブローチとしてもお使いいただけます。 帯留本体にもサインが彫って…
-
帯や年齢を選ばず いつでもどこにでも泥大島
12,000円
大島紬(袷)ですが、軽やかな印象です。 紬はダサくなるからイヤとお考えのかたにも うけいれられそうです。 また、大島紬は着くずれしにくいので、着物初心者にもおすすめです。 この紬ならば、 す…
-
薔薇色の 長い身丈の 和装コート
9,800円
上品な薔薇色の道行コートです。 フォーマルにもお召しいただけます。 アンティ―クでありながら非常に美品で、未使用と思われます。 表地は光沢がある紋地綸子です。 裏地も吟味された可愛い葉っぱ柄です…
-
花よ蝶 春をあつめた 長羽織
13,000円
透明感あるローズピンクの紗綾形の地紋、艶やかな桜の花と蝶の舞。 戦前のお品ですが未使用、非常に状態が良い長羽織です。この大胆で華やかな意匠は現代物にはありません。 サイズ/裄約64.5cm …
-
雪景色 羽裏で遊ぶ 男前
15,000円
雪景色がタイムリーな羽裏、表は厚手の紬です。まさに、いま着たい羽織です。羽裏をちらっと見せる美学、羽裏を敢えて表に着るコーデか、どちらも男前の着こなし。また、右手には初春を思わせる舟遊びの景色も描かれ…
-
クリスマスオーナメント ロシアのハンドメイド スノーマン&くるみ割り人形
2,000円
ロシアの職人による木製、手描き、すべてハンドメイドのクリスマスオーナメントです。 クリスマスツリーだけでなく、玄関などのコーナーに置くだけでクリスマス気分になれます。 サイズ/スノーマン …
-
クリスマス飾り ブリキのお家
2,500円
ブリキでできたアンティーク仕上げのお家。ダメージ加工なのでペンキがはげたり、擦れたりしています。お家には小さなお人形やキャンドルがはいります。 高さ 約22cm
-
モダン&ハンサムな大島紬の着物 未使用品
16,500円
モダン&ハンサムな着物姿を目指しているかたにおススメの大島紬です。例えばショートヘアーで気張らずに、着物を日常生活に取り入れたい、そんな気持ちにぴったりの大島紬の着物です。 もちろん、帯によってはフ…
-
クリスマス、新年には白地の名古屋帯(落款入り、未使用)
28,000円
一本は欲しい憧れの白い帯。どの色の着物にも締められ、おしゃれの格が上がります。落款があり、日本画作家の手描きです。一部の織りに ヒゲが施されており、赤い実に降りかかる淡雪のような風情を出しています。 …
-
美女と野獣 ティーセット(クッキー缶のおまけ付き)
0円
美女と野獣のティーセット ポット夫人とチップのティーセットです。未使用ですが、素人保管品です。 ☆缶(1995年の賞味期限シール付き)には同じ絵柄が付いているので、 おまけです。一緒に飾ると…
-
究極の憧れ 山胡桃の籠バッグ
25,000円
希望小売価格: 36,800円
胡桃の木の樹皮を剥ぎ、手で編んだバッグです。山葡萄よりポピュラーでなく、ナチュラル感があります。また、使いこんでいくうちに、なんともいえない艶がでてきて愛着が増します。いわば育てあげるバッグです。 …
-
アンモナイトの帯留
1,800円
アンモナイトは古代生物の化石。古くはインディアンの護符とされていました。また、ガウディなどの建築物の螺旋階段などはアンモナイトの形状の美しさにインスパイアされたものです。季節を問わず、お洒落着や浴衣に…
-
ハンドメイド ラリーキルト スカーフ(カンタ刺繍)
0円
ラリーキルト(カンタ刺繍)はインド周辺地域で長い間受け継がれた刺し子のような技法です。 古いサリーなどの古布をつなぎ合わせ、根気よく何度も刺して布を補強しています。インド人は運針をしないので、一…
-
アベンチュリンの緑のエネルギー シルバーネックレス
4,500円
オリジナルデザインのクロスです。職人が丁寧に細工をしているので、型物にはない独特の味わいがあり、つけている時に満足感があります。 シルバーの真ん中には天然石アベンチュリンがひっそりと。ハードなデザイ…
-
深い臙脂色、大胆な柄、アンティークの銘仙
7,000円
昭和初期の銘仙、袷の着物です。他のかたとはちょっと違った着物をお探しのかたにおすすめです。衿はバチ衿ですので、浴衣のように気楽に着れます。 スニーカーやブラウスを組み合わせる和洋折衷の着こなしに向い…
ものずき屋は古今東西、アンティークからトレンドまで、こだわりの品のセレクトショップです。
アンティーク商品は、直接お宅に伺って買取したものがほとんどです。
着物I枚にまつわる懐かしい思い出、お皿には暮らしの歴史など、物には物語があります。
そして、物には出会いがあり、新しい持ち主との新しい物語が始まります。
東京都杉並区永福3-55-3 コープイソベ1F
西永福ものずき屋
東京都公安委員会許可
美術品商第304429603871号
TEL 03-5300-6785
FAX 03-5300-6785
MAIL monozukiya@ksf.biglobe.ne.jp
twitter http://twitter.com/monozukiya
BLOG http://monozukiya-eifuku.cocolog-nifty.com/