和服(着物・帯・羽織・道行) [New Items]
- 美容と健康
- ファッション雑貨(バッグ、シューズ)
- 和服(着物・帯・羽織・道行)
- 和小物
- オーダーメイドシャツ
- 婦人服
- ジュエリー
- 陶磁器
- 茶道具
- 和菓子
- アンティーク
- 雑貨
- 書籍・文房具他
- レィデースニット
- レディースシューズ
- 消臭剤・抗菌剤
- サポーター
- ブラウス
- 女性用下駄
- 鎌倉彫下駄
- 下駄
- 女児用
- 祭り用品
- 砥石
- 天然砥石
- 猫グッズ
- 幼児転落防止用
- 男性用和服(着物・帯・羽織)
- ランチョンマット
- 笹倉玄昭堂
- スプリングコート
- ニットカーディガン
- 季節対応型コート
- ワンピース
- カットソー
- ファッション雑貨(帽子)
- レディースファッション
- 帯留
- 綿入はんてん
- ダウンフェザーコート
- ハイテンション裏起毛パンツ
- 加賀瑞山
- 皆具
- マトリョーシカ
- ハンドメイド
- ブリキ玩具
- カシミヤニット
- ホワイトカシミヤニット
- かごバッグ
- デニムポケッタブルトート
- インテリア オブジェ
- 麻
- ガウチョパンツ
- 中国アンティーク
- ボーダーTシャツ
- メンズ アクセサリー
- メンズアクセサリー
- クッキーとチョコレート
- 古本
- 洋菓子
- ニットスカート
- ネックレス
- ご朱印帳
- ニット&ブラウスアンサンブル
- 選択グループ 削除する ニット&ブラウスアンサンブル
- カットソーチュニック
- 9カジュアルデニムジャケット
- ニットベスト
- 花柄刺繍レースブラウス
- 天然草木バック
- 竹製バッグ
- 籠バッグ
- 竹製籠バッグ
- スカーフ
- ラリーキルト(カンタ刺繍)
- 帯留め
- ポリ小花シフォンブラウス
- ロングスカート
- ディズニー キャラクターグッズ
- アンサンブルニット
- ワイドパンツ
- ニットスーツ
- アート 日本画
- 赤漆螺鈿細工 櫛
- 風呂敷
- 和柄tシャツ
- アクセサリー
- 財布
- ハーフパンツ
- ティータイム
15件
-
白梅が 清凛と咲く 長羽織
0円
凛とした白梅が大胆に染めぬかれた、戦前の紋縮緬長羽織です。 茶味があるワインレッドの地に、光沢がある椿と小さな桜の地模様、小さなシボがあります。 着物次第で、年齢を問わずに楽しんでご愛用いただけま…
-
帯や年齢を選ばず いつでもどこにでも泥大島
12,000円
大島紬(袷)ですが、軽やかな印象です。 紬はダサくなるからイヤとお考えのかたにも うけいれられそうです。 また、大島紬は着くずれしにくいので、着物初心者にもおすすめです。 この紬ならば、 す…
-
薔薇色の 長い身丈の 和装コート
9,800円
上品な薔薇色の道行コートです。 フォーマルにもお召しいただけます。 アンティ―クでありながら非常に美品で、未使用と思われます。 表地は光沢がある紋地綸子です。 裏地も吟味された可愛い葉っぱ柄です…
-
モダン&ハンサムな大島紬の着物 未使用品
16,500円
モダン&ハンサムな着物姿を目指しているかたにおススメの大島紬です。例えばショートヘアーで気張らずに、着物を日常生活に取り入れたい、そんな気持ちにぴったりの大島紬の着物です。 もちろん、帯によってはフ…
-
クリスマス、新年には白地の名古屋帯(落款入り、未使用)
28,000円
一本は欲しい憧れの白い帯。どの色の着物にも締められ、おしゃれの格が上がります。落款があり、日本画作家の手描きです。一部の織りに ヒゲが施されており、赤い実に降りかかる淡雪のような風情を出しています。 …
-
深い臙脂色、大胆な柄、アンティークの銘仙
7,000円
昭和初期の銘仙、袷の着物です。他のかたとはちょっと違った着物をお探しのかたにおすすめです。衿はバチ衿ですので、浴衣のように気楽に着れます。 スニーカーやブラウスを組み合わせる和洋折衷の着こなしに向い…
-
すっきりモダンに 青と黒の細かい縞のお召し
9,000円
写真で色を再現しにくい青と黒の細かい縞で、光沢がある袷の着物です。背広を思わせるようなダンディさがあるので、すっきりモダンに着物を着たいかたにおすすめします。 お召しは織ののなかではいちばん格がたか…
-
民芸調紬名古屋帯
0円
格子の中に、菱形、四角の、ポイントになる部分、それぞれ、糸を変え模様を浮かし、複雑に、織られた味のある帯。 べージュ、紺などの、お手持ちの着物に、オシャレに合わせて下さい 素材 …
-
ちょっとしたお出かけに、清楚&華やかブルーの水玉小紋
4,000円
水玉のなかに可憐な花が咲き、地紋の扇が優美な舞を・・・。趣向を凝らした小紋、目出ちすぎないけれど、華がある小紋です。 気楽なパーティ、食事会、コンサート、同窓会、展覧会などのちょ…
-
アート感覚の筍柄名古屋帯
4,000円
筍がお洒落にモダンに描かれています。野菜をテーマに描くと素朴な民芸調になりがちですが、秀逸なデザインセンスでアート感覚あふれる帯に仕上がっています。 最近は単衣を6月まで待たずに、4月、5…
-
呉服屋泣かせの塩瀬名古屋帯
4,000円
「 呉服屋泣かせ」という言葉を聞いたことがありますか?この色の帯を1本持っていれば、何にでも合うから他の帯を買ってもらえなくなるという意味だと、だいぶ前ですが、呉服屋の若旦那さんが教えてくれ…
-
大島紬単衣着物
0円
さらりとした張りのある感触と無地に近い色、着やすい色大島の単衣です。遠目でみるとモノトーンの絣にも見えます。 薄いベージュ色の横糸の縞に、縦糸は紺、臙脂、茶、深緑と控えめで上品な…
-
古典的な華やかさ 菊の名古屋帯
8,000円
菊は桜と同じくらい和の世界では愛されているテーマ。 菊は吉祥文様(四君子)なので、季節に関係なく縁起の良い柄として、一年中お使いいただけます。ですが、やはり季節感こそ着物のおしゃれの醍醐味ですので、小…